
川上村
お餅が教えてくれる、暮らしに根付く祝いの形
写真・文=早稲田緑(株式会社エヌ・アイ・プランニング) 川上村に来て、お餅の存在感がとても大きくなりました。 移住して初めての秋、「祭りがあるから手伝...
村内面積の約95%を山林が占める、室町時代からの吉野林業の中心地。
自然の恵みを巧みに取り入れた伝統的な暮らしが今も残されています。
1999年、大和平野に水を供給する村として、最源流部にある手つかずの原生林740haを購入し保全。
自然な暮らしを育み伝える取り組みを行っています。